内需の減少、そして意外な人口移動、原因分からん

うーん、雇用増かな?

 

 

 

 

【気になったニュース】

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/568182.html

概要
北海道の路線バス運航路線距離が1000キロ減った。

感想
需要というのは主に2種類、内需と外需というものがあります。日本国内の需要か、国外の需要かという分類です。人口減少が起こると需要、主に内需が減ります。日本は今まで内需が強い国でしたが(http://www.globalnote.jp/post-4900.html)、今後はやはり内需が減っていくものと思われます。主に内需に依存する業界というのは運輸と百貨店などの業界です。今回の路線バスの例は内需減少の典型的な例といえるでしょう。

さらに人口減少の他にも、地域の需要が減少していく理由として、都市圏への人口流入が挙げられます。ところが、このレポート(http://www.nli-research.co.jp/report/real_estate_report/2014/fudo140904.html)によると東京都への人口流入数は増えておらず東京都から地方への流出が減っているそうです。

これはなぜでしょうか…うーん、雇用の関係でしょうか?